ベトナム旅行で他の人とはひと味は違う楽しみ方をしてみたい!なんてマニアックな旅行客がいたら面白いなと思い、今回は一味違うベトナムの楽しみ方!第一弾として『ホーチミンで髪を切る』記事をあげてみたいと思います。
ホーチミンで髪を切る
・店内の雰囲気と店員
・カットスキル
・値段
・まとめ
お店の外観
現在務めている職場近くにあるローカル床屋
以前から多くのベトナム人が来店していた+1ヶ月半伸び切った髪をそろそろカットしたいと思い、自身初のベトナムホーチミンにある床屋へ行ってまいりました!お店の外観はこんな感じ。
日本と同じく床屋のクルクル(サインポール)が回っているため、見つけるのは非常に簡単でした!意を決して店内へ入店…!
店内の雰囲気と店員
店内へ入店すると店には日本人でも聴きやすいような洋楽が流れており、この日は受付の男性1名とカット対応している従業員が4名の計5名が出勤。(土曜日10時入店)
既に入店しているお客さんが4名いたため、ソファーで待機することに。
カットしている従業員は全員お店のユニフォームを着用。髪型は受付含めみんなワンオクTAKA風の短髪ヘア。どうやらベトナムでは短髪TAKAが流行っているようです。
カットスキル
店内で20分ほど待ち、いよいよ私の番。
今回はカットのみを注文。このくらい切ってくれなど細かい指示の方法がわからないため、私はthisを連呼し下記の写真を提示しました。笑
あれ、待てよ。これはもしや、TAKAヘア・・・
まあ、いっか。
そう思い着席しテーブルを見ると、目の前には衝撃的な光景!!ハサミ3本に対してバリカンが4台wwww
担当スタイリストは即座に1台のバリカンを手に持つと、迷いなく私の後ろ髪を3cmほどバッサリと刈っていきました。苦笑
その後も数台のバリカンを巧みに駆使し、見る見るうちに私の髪はなくなっていきました。
そしてわたしはTAKAになる。
価格
では今回の価格を振り返ってみましょう。
気になる価格はこちらです。
お分かり頂けただろうか。(上から順に説明していきます。)
・Hair Cut 60K(約300円)
『通称TAKAカット』
・Shave&Beard 50K(約250円)
・Wash Hair 20K(約100円)
・Shampoo 50K(約250円)
・Skin care 30K(約150円)
・Gel Face 25K(約125円)
・Prem Hair 150K(750円)
・Dye color 120K(600円)
驚安価格!!
日本がいかに高い施術代を取っていることか。
ベトナムではヘアカット代が恐ろしく安いです!
まとめ
ヘアカットの施術は約40分ほど。対応も日本と変わらず、首回りにあて紙をかけ、ヘアカット用のエプロンもちゃんとかけてくれます!ベトナムは日本と比較し、全体的に価格が狂ったように安く、日本から数万円持ち込めば数日間は豪遊できます!日本での仕事に疲れた方などは、たまの息抜きにベトナム旅行に来てみてはいかがでしょうか。ではこの辺で。Hẹn gặp lại(また会いましょう)
コメント